自己破産・債務整理を弁護士に依頼するメリット
「長年に渡って借金を重ねた結果、自分が持つ借金の総額が分からなくなってしまっている…」
「債務整理をしたいが、まず何から始めたらいいか分からない…」
このように、自己破産や債務整理に関するお悩みをお持ちの方は決して少なくありません。
自己破産や債務整理を行うべきか悩んでいる方には、まずはじめに弁護士にご相談いただくことをおすすめしています。
まず、弁護士にご依頼いただいた場合、貸金業者がご相談者様に取り立てを行うことは法律違反になるため、執拗な取り立てに悩むことがなくなります。
また、お金を借りた貸金業者における取引履歴を確認し、法定金利に直して借金の総額を計算しなおします。この段階で過払い金が請求できることが明らかになる場合もあります。
その後、弁護士がアドバイスさせていただきながら諸手続きを行っていただくため、制度の活用に伴う精神的負担を最大限に軽減することができます。
このように、債務整理や自己破産のお悩みを弁護士にご相談いただくことによって、現状を改善する道のりがぐっと近付きます。
お一人で長い間お悩みになるのではなく、まずはお気軽にご相談ください。
山根法律事務所は、お客様のお悩みに寄り添い、親身にアドバイスさせていただくと共に、問題の根本解決を目指して尽力いたします。
相続や離婚などのお悩みをはじめとして、家事事件、民事事件、法人の法律トラブル全般の解決に自信と実績があります。
当事務所は名古屋市や周辺市町村にお住まいの方に広くお応えする、地域密着型の法律事務所であり、事前のご予約で休日・時間外もご対応可能です。
自己破産や債務整理にお悩みの方は、当事務所までお気軽にご相談ください。
Basic knowledge当事務所が提供する基礎知識
-
法定相続人と法定相続...
■法定相続人とは相続人とは、相続によって亡くなった方(被相続人)の財産等を承継する人のことをいいます。被相続人 […]
-
遺留分
■遺留分とは遺留分とは、相続予定の財産の中で、相続前に自由な処分が制限される財産を指します。例としては、他人へ […]
-
離婚問題を弁護士に相...
「離婚を検討しているが、自分にとって最適な方法が分からない。プライベートな問題なので、誰かに相談することもでき […]
-
親権と監護権|それぞ...
夫婦が離婚を選択した際には、2人の間に生まれた子どもについて親権をどちらが持つか決める必要があります。&nbs […]
-
財産分与
■財産分与とは財産分与とは、協議離婚をされる方の一方が相手方に対して財産の分与を請求することを指します。この財 […]
-
交通事故の過失割合と...
「交差点で人身事故に遭ってしまった。私も相手も乗用車を利用していたが、どちらに非があったのか分からないので、損 […]
Keywordよく検索されるキーワード
Lawyer弁護士紹介

相続、遺言、離婚をはじめ個人のご依頼はもちろん、事業承継や会社の債権回収等、法人のご依頼も承っております。お気軽にご相談ください。
-
- 代表者
- 山根 尚浩 (やまね なおひろ)
-
- 所属団体
-
- 愛知県弁護士会
-
- 経歴
-
- 平成 3年 弁護士登録
- 平成11年 事務所開設
Office事務所概要
名称 | 山根法律事務所 |
---|---|
代表者 | 山根 尚浩 (やまね なおひろ) |
所在地 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-13-26 加藤ビル2階 |
電話番号 | 052-220-7168 |
営業時間 | 平日 9:00~17:30(事前予約で時間外も対応可能です) |
定休日 | 土・日・祝(土曜日は事前予約で対応可能です) |