追突事故の過失割合が0対10にならないケースとは
日本において、交通事故は日夜を問わず発生しており、誰しもが交通事故当事者になる可能性を有しています。
そして、交通事故の当事者や事故の態様はケースによってさまざまであり、その処理手続き、具体的には当事者間で払わなければいけない金額のバランスも、事故によって大きく異なります。
以下では、そうした交通事故の中でも追突事故について、当事者間の過失割合を中心にご説明いたします。
追突事故の過失割合とは?
まず、追突事故とは、一般的には前方の自動車に対して後方の自動車がぶつかる事故を指します。
追突事故については、追突された側に過失が全く認められず、追突した側の過失割合が100%になることがあります。
もっとも、追突された側にも過失が認められ、過失割合が0対10にならないこともあり得ます。
具体的には、追突された側の自動車が停車している場合であっても、自動車の停車位置が見通しの悪いカーブの中間であったり、ハザードランプが汚れてうまく後方から確認できない状態になっていたりすることなどがあげられます。
これに対し、走行中に追突された場合においては、前方の自動車が、必要性が全くないにもかかわらず必要以上に急ブレーキをかけていたり、あおり運転の目的で急ブレーキや蛇行運転をしていたりする場合には、追突された側にも過失が認められることとなります。
具体的な過失割合として、前述の違法駐車や過失による急ブレーキにおいては、追突された側に10%~20%の過失が問われることが一般的であり、あおり運転をしていたような場合には、これよりもさらに重い過失割合が算出されることとなります。
こうした交通事故の過失割合算出は、ケースによってさまざまであり、それぞれで判例の過失割合基準が設けられています。
そのため、こうした交通事故処理の相手方との交渉や、訴訟手続きは、弁護士が処理手続きを担当するか否かによって、当事者がもらえる賠償金や、支払わなければならない賠償金は大きく異なるものです。
そのため、こうした交通事故については、弁護士等の専門家にご相談いただいたうえ、処理手続きを進められることをおすすめします。
交通事故トラブルは山根法律事務所へご相談ください
山根法律事務所では、交通事故でお困りの皆様からご相談を承っております。
追突事故によるトラブルをはじめとする、交通事故手続きにお悩みの方は山根法律事務所へご相談ください。
Basic knowledge当事務所が提供する基礎知識
-
代襲相続とは?相続人...
代襲相続とは、本来相続人となるはずの被相続人の子または兄弟姉妹が既に死亡していたり、相続人の地位を失ったりしている場合に、その者の子が代わりに相続することをいいます。代襲相続が発生する要因には、以下のものが挙げられます。 […]
-
労働問題を弁護士に相...
未払いになっている残業代の請求や、上司・同僚からのハラスメント被害を辞めさせてほしいといったお悩みは、「労働問題」と呼ばれる法律トラブルに該当します。このような労働トラブルを弁護士に相談することに、心理的なハードルを感じ […]
-
法定相続人と法定相続...
■法定相続人とは相続人とは、相続によって亡くなった方(被相続人)の財産等を承継する人のことをいいます。被相続人が遺言書を作成していなかった場合には、民法にしたがって相続人が決定することとなります。このようにして決定する相 […]
-
未支給年金は相続財産...
未支給年金とは、年金受給者である被相続人の死亡後、まだ振り込まれていない年金のことです。偶数月の15日に、前の月と前々月の2ヶ月分の年金が支給されます。つまり、年に6回ということです。奇数月に亡くなったならば2ヶ月分、偶 […]
-
症状固定と後遺障害等...
「バイクで走行中に乗用車から追突され、大けがを負ってしまった。幸いにも回復し、元の生活に戻れそうだが、後遺症が残る可能性もあり、今後の仕事が心配だ。」「夫が出勤時に交通事故に巻き込まれ、重い後遺症を負ってしまった。自営業 […]
-
リーガルチェックの重...
「民法が大きく改正されるということを聞いた。自社で使用している契約書に問題がないかどうか確認したいが、能力のある人材がおらず困っている。」「取引先から、契約書を更新したいと打診された。提示された契約書が自社に不利なもので […]
Keywordよく検索されるキーワード
Lawyer弁護士紹介

相続、遺言、離婚をはじめ個人のご依頼はもちろん、事業承継や会社の債権回収等、法人のご依頼も承っております。お気軽にご相談ください。
-
- 代表者
- 山根 尚浩 (やまね なおひろ)
-
- 所属団体
-
- 愛知県弁護士会
-
- 経歴
-
- 平成 3年 弁護士登録
- 平成11年 事務所開設
Office事務所概要
名称 | 山根法律事務所 |
---|---|
代表者 | 山根 尚浩 (やまね なおひろ) |
所在地 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-13-26 加藤ビル2階 |
電話番号 | 052-220-7168 |
営業時間 | 平日 9:00~17:30(事前予約で時間外も対応可能です) |
定休日 | 土・日・祝(土曜日は事前予約で対応可能です) |