追突事故の過失割合が0対10にならないケースとは
日本において、交通事故は日夜を問わず発生しており、誰しもが交通事故当事者になる可能性を有しています。
そして、交通事故の当事者や事故の態様はケースによってさまざまであり、その処理手続き、具体的には当事者間で払わなければいけない金額のバランスも、事故によって大きく異なります。
以下では、そうした交通事故の中でも追突事故について、当事者間の過失割合を中心にご説明いたします。
追突事故の過失割合とは?
まず、追突事故とは、一般的には前方の自動車に対して後方の自動車がぶつかる事故を指します。
追突事故については、追突された側に過失が全く認められず、追突した側の過失割合が100%になることがあります。
もっとも、追突された側にも過失が認められ、過失割合が0対10にならないこともあり得ます。
具体的には、追突された側の自動車が停車している場合であっても、自動車の停車位置が見通しの悪いカーブの中間であったり、ハザードランプが汚れてうまく後方から確認できない状態になっていたりすることなどがあげられます。
これに対し、走行中に追突された場合においては、前方の自動車が、必要性が全くないにもかかわらず必要以上に急ブレーキをかけていたり、あおり運転の目的で急ブレーキや蛇行運転をしていたりする場合には、追突された側にも過失が認められることとなります。
具体的な過失割合として、前述の違法駐車や過失による急ブレーキにおいては、追突された側に10%~20%の過失が問われることが一般的であり、あおり運転をしていたような場合には、これよりもさらに重い過失割合が算出されることとなります。
こうした交通事故の過失割合算出は、ケースによってさまざまであり、それぞれで判例の過失割合基準が設けられています。
そのため、こうした交通事故処理の相手方との交渉や、訴訟手続きは、弁護士が処理手続きを担当するか否かによって、当事者がもらえる賠償金や、支払わなければならない賠償金は大きく異なるものです。
そのため、こうした交通事故については、弁護士等の専門家にご相談いただいたうえ、処理手続きを進められることをおすすめします。
交通事故トラブルは山根法律事務所へご相談ください
山根法律事務所では、交通事故でお困りの皆様からご相談を承っております。
追突事故によるトラブルをはじめとする、交通事故手続きにお悩みの方は山根法律事務所へご相談ください。
Basic knowledge当事務所が提供する基礎知識
-
浮気(不倫)の慰謝料...
民法上、物質的な損害ではなく、精神的な苦痛も一定程度において賠償を請求することができます。精神的な苦痛の代わりに、請求することが可能な金銭は慰謝料と呼ばれています。しかし、どんな精神的苦痛であっても、慰謝料が発生するわけ […]
-
追突事故の過失割合が...
日本において、交通事故は日夜を問わず発生しており、誰しもが交通事故当事者になる可能性を有しています。そして、交通事故の当事者や事故の態様はケースによってさまざまであり、その処理手続き、具体的には当事者間で払わなければいけ […]
-
顧問弁護士の役割とは
「民法が大改正されたと聞いて、自社で長年利用している契約書を見直したいと考えているが、そのスキルも時間も社内で確保できずにおり、困っている。」「事業規模の拡大に合わせて、社内でコンプライアンスを徹底させたいと考えているが […]
-
症状固定と後遺障害等...
「バイクで走行中に乗用車から追突され、大けがを負ってしまった。幸いにも回復し、元の生活に戻れそうだが、後遺症が残る可能性もあり、今後の仕事が心配だ。」「夫が出勤時に交通事故に巻き込まれ、重い後遺症を負ってしまった。自営業 […]
-
遺留分侵害額請求とは...
遺産相続の際に、遺言によって相続人のうちの一人が財産を全て相続してしまうケースは少なくありません。こういった場合、相続人と一定の関係にある者は遺留分侵害額請求権を行使することが可能です。しかし遺留分侵害額請求権とは何か、 […]
-
相続放棄とは
■相続放棄とは相続放棄とは、相続人としての地位を放棄し、権利義務を一切承継しないという意思表示をいいます。相続財産にはプラスの財産のみならず借金等のマイナスの財産も含まれるため、相続財産が合計でマイナスとなってしまうよう […]
Keywordよく検索されるキーワード
-
エリアに関するキーワード
Lawyer弁護士紹介

相続、遺言、離婚をはじめ個人のご依頼はもちろん、事業承継や会社の債権回収等、法人のご依頼も承っております。お気軽にご相談ください。
-
- 代表者
- 山根 尚浩 (やまね なおひろ)
-
- 所属団体
-
- 愛知県弁護士会
-
- 経歴
-
- 平成 3年 弁護士登録
- 平成11年 事務所開設
Office事務所概要
名称 | 山根法律事務所 |
---|---|
代表者 | 山根 尚浩 (やまね なおひろ) |
所在地 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-13-26 加藤ビル2階 |
電話番号 | 052-220-7168 |
営業時間 | 平日 9:00~17:30(事前予約で時間外も対応可能です) |
定休日 | 土・日・祝(土曜日は事前予約で対応可能です) |